2008年8月31日
2008年8月30日
2008年8月29日
階段
2008年8月28日
2008年8月27日
2008年8月26日
2008年8月25日
2008年8月24日
2008年8月23日
2008年8月22日
みつぼ高田馬場駅前店オープン
2008年8月21日
2008年8月20日
2008年8月19日
2008年8月18日
2008年8月17日
2008年8月16日
2008年8月15日
2008年8月14日
2008年8月13日
2008年8月12日
2008年8月11日
2008年8月10日
2008年8月9日
2008年8月8日
2008年8月7日
2008年8月6日
2008年8月5日
酔芙蓉

今日発表されたマイクロフォーサーズシステムはなかなか面白い。フランジバックは現行のフォーサーズの1/2、ということはミラーボックスは設置不可能なので一眼レフは有り得ない。レンズ交換可能なレンジファインダー機かコンデジとなるだろう。どんなカメラ&レンズが出てくるか今から楽しみだ。
2008年8月4日
2008年8月3日
2008年8月2日
寂しい一日

娘が小学校に入学してから一年が経過し大分落着いてきたこともあり、相方が本格的に仕事に復帰するようになった。今日からまた10日間の海外出張である。そこでこの夏休み、娘を初めて一人で相方の実家へ行かせることにした。今日は娘を羽田まで見送りに。娘は搭乗口に入ってから一度も振り向くことは無かった。

帰りはふらふらと池袋へ。まだ、「みつぼ」は開いていない時間だ。久し振りに「三福」に立ち寄った。やきとんでホッピーを飲っていたら、娘から那覇空港に着いたと電話があった。まずはホッとした。

安心したところで「みつぼ」に移動。開店から30分後の5時過ぎにはほぼ満席となった。近日オープンの高田馬場駅前店は天理教会の隣、山手線のホームから見下ろせる位置にある。今日は排気ダクトの工事が行われていた。高田馬場は学生の街だ。池袋、江戸川橋店とは異なった客層になるだろう。開店が今から楽しみだ。
この歳になってからの俄かチョンガーは自由だがやはり寂しいものだ。そのせいかフレーミングも曖昧だ。いやいや、これはこのところずっと続いている。老眼になったせいだろうか・・・(苦笑)
2008年8月1日
登録:
投稿 (Atom)