よしなし事
おきらくホッピー父さんの身辺雑記、あるいは備忘録・・・
2008年2月29日
蕾
馬酔木(アセビ)の蕾だろう。開花まであと10日位であろうか。春の足音はもうそこまで来ている。
2008年2月28日
椿の花
このところまだ風は冷たいが、日差しは暖かく、確実に春の気配が感じられるようになってきた。春を迎えると、この庭を撮り始めてから早くも丸1年経つことになる。
2008年2月27日
水仙と空
今日はちょっと気合いを入れてK10Dを持ち出した。やはり、水仙には青空が似合うだろうと空を入れて撮影。生憎、完璧な青空とまではいかなかったが、当ブログには珍しく南国的というか、健康的な仕上がりとなった(笑)
2008年2月26日
福寿草
念願のM42 aus JENA DDR達はなかなか手強い相手だった。目下悪戦苦闘中。
2008年2月25日
清水坂
何の変哲もない坂道であるが、実は旧中山道清水坂である。薬師の泉の西、凡そ100mに位置している。同じ新河岸川の河岸段丘面にある。当時は江戸を出て最初の難所とされていたようで、恐らく鬱蒼とした原生林に覆われていたのだろう。今は雑木林の名残が少しあるだけで、当時の面影はない。
2008年2月24日
風が吹いた日
今日も強風が吹き荒れ、寒い一日となった。今はようやく風も収まったようだ。暖かくなるまでもう少しの辛抱だろう。
2008年2月23日
春一番
春一番が吹いた。とんでもない強風で、空が埃色に染まっていた。信号待ちでも歩幅を前後に広げて踏ん張らないと飛ばされてしまうほどだった。明日は収まるだろうか。
2008年2月22日
若芽
春の息吹を探しつつ、庭内を散策する今日この頃である。
2008年2月21日
寒椿
今、庭内に咲いている花はこの寒椿と昨日の木瓜、そして水仙、ウキツリボク、ユリオプスデージー、今週になって福寿草も咲き始めた。徐々にではあるが、春の気配が感じられるようになってきた。
2008年2月20日
木瓜の花
ここ数日、過ごし易い日が続いている。このまま暖かくなるのかと言えば、恐らくもう一度くらい寒の戻りがあるのだろう。
2008年2月19日
水仙
別株の水仙が咲いた。今、庭内では3株ほど咲いている。
他はまだまだ蕾だ。
2008年2月18日
春の予感
今朝も池には薄氷が張っていたのだが、風も穏やかで日差しはほんのりと暖かかった。昼休みに再度訪れ、縁台に座っているとぽかぽかと春の予感がした。
2008年2月17日
日本的な風景
現代日本の代表的な風景といえば自動販売機のある風景だろう。街中のみならず街外れにもあり、それこそ至る所自動販売機だらけだ。外国からの訪問者にはとても奇異に映るようだ。
2008年2月16日
街角
こう毎日寒いと、休日の散歩もつい億劫になってしまう。こんな時は新しい機材の導入が一番なのだが、哀れ財布の中身も同様に寒い・・・
2008年2月15日
長い影
木の長い影がまるで木戸から出て来るかのように見えた。
2008年2月14日
色のない季節
色はなくても光はある。今朝は昨日のような強い北風も吹かず、陽の光がほんのりと暖かかった。ちょっぴりと春の気配を感じた優しい光だった。
2008年2月13日
寒い日
今日は大きな霜柱も降り、予報通り寒い日となった。朝の20分間の撮影だけで指先はかじかみ、耳が痛くなった。明日はもっと冷えるようで、防寒の備えが必要だ。今回の雪シリーズはこれで完結。次はいつ降るのだろう?
2008年2月12日
寒気
今日は朝から雨だったが、雪にはならなかった。今晩から今年一番の寒気が南下するようだ。
2008年2月11日
雪橋
これまでに何回か登場している庭の石橋だが、雪化粧は初めてだ。撮影は基本的に平日の朝30分間に限られるので、完全な雪景色を狙うにはタイミングが難しい。それでも今年の気候だとまだ何回かチャンスがありそうだ。
2008年2月10日
煙突
雪の中、折れた砥草がちょこっと頭を出した小さな煙突かのように見えた。
2008年2月9日
綿毛
予報通り、夕方から降り始めた雨は雪に変わった。この時間はみぞれになっているが、遅くなるとまた雪に変わるかも知れない。
2008年2月8日
氷結
東京は明日も雪模様のようだ。飲んだ帰り道の寒さが身にしみる・・・
2008年2月7日
枯花
11月に黄色い花を咲かせていた石蕗(ツワブキ)の枯花である。残った雪を背景に、朝日を受けて輝いていた。
2008年2月6日
今日も雪
今年に入って早くも3回目の降雪。今日は積もることはなかったが、この分だと記録的な年になりそうだ。
2008年2月5日
一葉
この時期、庭の半分は一日中日陰となるので、まだ2、3日の間は雪景色が楽しめそうだ。
2008年2月4日
雪明けの朝
一夜明けた東京は実に気持ちのいい快晴となった。早くも咲き出した木瓜の花が雪を戴き、ちょっぴり寒そうだった。
2008年2月3日
雪の日
今日の東京は昨晩遅くに降り出した雨が雪に変わり雪景色となった。今年になって早くも2回目の降雪。やはり、今年の冬は寒いのであろう。
2008年2月2日
陽光
昨年11月の撮影だが捨てるに忍びないので、落穂拾ならぬ落葉拾、いやまだ落ちていないけれど今はきっと落ちているだろう・・・
2008年2月1日
傘と自転車
何気なくぽつんと置かれた自転車を見ると何故か目が行ってしまう。骨の折れた傘も同じ持ち主のものだろうか。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)