よしなし事
おきらくホッピー父さんの身辺雑記、あるいは備忘録・・・
2008年9月30日
浮かぶ葉
薬師の泉にて
2008年9月29日
落ち花
薬師の泉にて
2008年9月28日
輝く薄
薬師の泉にて
2008年9月27日
フロアー
明石町にて
2008年9月26日
街中の海老
築地にて
相変わらず曇天での撮影は課題だ。
2008年9月25日
井上
ラーメン本の元祖、大門八郎著「ラーメンの本」に紹介されているので、33年も前から知っていた築地場外にある中華そば井上。午前中に築地を訪れる機会はこれまで皆無だったので、今だに未訪だった。今日はたまたま出勤中に前を通り掛り、遂に念願のラーメンに有り付くことができた。あっさり味の典型的な東京ラーメン。劇的に美味しいというわけではないが、懐かしく、飽きの来ない味だった。
2008年9月24日
一葉
隅田川の辺にて
2008年9月23日
青い車
築地にて
2008年9月22日
涙雨
いよいよ明日はオフィスの引越しだ。この一年半に渡って撮り続けてきたこの庭とも今日でお別れである。もちろんこれからも休日に訪れることは可能だが、出不精故、なかなか機会は無いと思う。今後この庭の写真を掲載する時はその多くが在庫からのものとなるだろう。どうかご容赦願いたい。
2008年9月21日
秋海棠
2008年9月20日
雑然美
2008年9月19日
滝
2008年9月18日
日本橋から
2008年9月17日
日本橋
2008年9月16日
秋の始まり
志村坂上にて
2008年9月15日
路傍の草
志村坂上にて
2008年9月14日
祭りの日
椎名町・長崎神社にて
2008年9月13日
赤い庇
椎名町にて
2008年9月12日
あんぽんたん
連日の「あんぽんたん」通い。Caplio R7、ISO800、これなら充分使える。これからは夜の撮影も行けそうだ。
2008年9月11日
夢の中へ
2008年9月10日
メーター
志村坂上にて
2008年9月9日
薄
薬師の泉にて
2008年9月8日
花虎の尾
薬師の泉にて
2008年9月7日
橙色の壁
志村坂上にて
2008年9月6日
街角
志村坂上にて
2008年9月5日
竹
薬師の泉にて
2008年9月4日
玉簾
昨日はネットワーク移設のための下見と打ち合わせを兼ねて初めて築地の新オフィスへ行った。昼食場所を求めて辺りを歩いてみたが、結構戦災を逃れたと見られる古い建物や路地が残っている。意外にも公園も多い。もちろん市場もある。銀座までは歩ける距離だし、隅田川を渡れば月島だ。どうやら写真を撮るには困らない環境のようで、まずはホッとした。仕事が終わった後は早速すぐ近くにあった加賀屋築地店でキンミヤホッピーとやきとんだ。こちらの方の環境も宜しいようで嬉しい次第。
2008年9月3日
Google Chrome
志村坂上にて
Googleの新しいブラウザChromeをインストールしてみた。表示が速くサクサク動く。IE6に別段不満は無いが、しばらく使ってみようと思う。
2008年9月2日
自転車置場
椎名町にて
2008年9月1日
緑の石段
薬師の泉にて
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)