2007年5月14日

新宿夜景


自宅のベランダから見た新宿高層ビル街の夜景である。昨日、日曜日の撮影なので、平日に比べて窓の灯りが少ない。ジャンクで購入した SMC PENTAX 55mm F1.8 を使用し、開放から半絞りだけ絞っている。当ブログ初のクラシックレンズの登場である。

2007年5月13日

禁断症状


この二週間、みつぼに通っていないので、そろそろ禁断症状が出ていた。昨日、休日ゆえ連合いの許可をもらってようやく行って来た。土曜日に行くのは本当に久し振りだ。開店5分前に着いたが、既に客は4分の入り。30分後には満席になった。ネットの情報で例のベテランの中国人女性店員が中国に帰省していて不在であることを知っていた。オーナーも頑張ってはいるが、まぁ、店がスムーズに回らないこと甚だしい。仕事のできる店員が一人居ないだけで、これだけ違うものかと改めて実感した。私はまだ常連と言える程ではないと思っているが、彼女が居ると入店後オーダーしないでもホッピーセットがさっと出てくるのだ。オーナー殿、彼女が戻ってきたら是非とも給料をアップしてあげてください(笑)

2007年5月12日

白い花


使用中のノートパソコンが起ち上がらなくなってしまった。Windows XPの5月の更新が終わり、再起動を促すメッセージが出ていたが、仕事で急ぎの用件があったので先にメールを確認したのがいけなかった。セーフモードでも起動しない。取り敢えず、必要なデータを退避させてから復旧させるつもりだ。それまでは昔のWindows 98マシンからの投稿となる。ところが、画像処理はやたら遅いし、モニターも貧弱で写真がよく見えない。おかしな写真が上がったとしても、どうかご容赦願いたい。

2007年5月11日

影絵の街


もう20年以上も前の話だが、モノクロで街中の影の写真ばかり撮っていた時期があった。その頃をちょっと思い出してしまった。

2007年5月10日

退院


娘が退院した。まだしばらくは自宅で静養だが、早ければ来週の中頃には登校できるだろう。この写真を撮ったのは丁度一週間前のことだ。我家にとっては激動の一週間であった。

2007年5月9日

あらかわ遊園


都電の駅名は荒川遊園地前だが、遊園地の名はあらかわ遊園である。都内では珍しい区立の遊園地だ。


連休中だったので観覧車やメリーゴーランドなどの乗り物はどれも長蛇の列。乗るまでに軽く一時間は掛かりそうだったので、早々に諦め、動物ふれあいコーナーに。


入口の手前には縁日の屋台が並んでいた。娘は200円でメロン味のカキ氷を買った。私は園内で地ビールの都電ビールを買ったのだが、製造元は何とホッピービバレッジだった。


駅からの途中にある駄菓子屋。なぎらさんの「町のうしろ姿」~都電沿線2006年夏~にもしっかり登場していた。

2007年5月8日

荒川車庫


昔は滅多に縦位置で撮ることはなかったのだが、どういうわけか最近になって増えている。自分でも気付かないうちに好みが変化しているのだろうか・・・