よしなし事
おきらくホッピー父さんの身辺雑記、あるいは備忘録・・・
2009年6月30日
模様
築地にて
2009年6月29日
根元
築地にて
2009年6月28日
デザイン
近所にて
中央付近がボケているのは露光中にブレた証拠だ。もっと極端にブレると大きく歪むことになる。これは上と下とで露光に時間差が生じるローリングシャッター搭載の安いCMOS機の特徴である。
2009年6月27日
車
近所にて
2009年6月26日
道
築地にて
2009年6月25日
公園の朝
築地にて
2009年6月24日
幅員減少
築地にて
2009年6月23日
レッドコーン
築地にて
2009年6月22日
三輪車
築地にて
2009年6月21日
雪駄
実家にて
2009年6月20日
灯り
近所にて
2009年6月19日
蔦と車輪
明石町にて
2009年6月18日
帽子
東京駅にて
2009年6月17日
鉛色の空
築地にて
2009年6月16日
水面
築地にて
2009年6月15日
赤い壁
築地にて
2009年6月14日
もつ焼あぶさん 江古田店
江古田駅南口徒歩3分という好立地のこの店はカウンターで構成された気軽なもつ焼屋だ。串は1本90円。店名にもなっているアブサンはちゃんと置いてある。レバ刺しが水・金曜日限定というのがちょっとツラいところだが、焼物を中心に頼めば問題ない。田無店が一号店で、現在では狭山ヶ丘にも支店があるようだ。
煮込みは320円と安くて盛りも良い。左側の大串は血管でちょっと珍しい部位だ。ボリュームがあるので2本も食べれば結構腹が膨れる。特に傑出したところはないが、
みつぼ
同様バランスが良い。地元にあれば通ってしまうだろう。
2009年6月13日
提灯
久米川にて
2009年6月12日
魔法陣
築地にて
2009年6月11日
赤いシーソー
築地にて
2009年6月10日
落葉
近所にて
2009年6月9日
T
近所にて
2009年6月8日
空
築地にて
2009年6月7日
尖塔
ハンブルグにて
2009年6月6日
撮れなかった街
ハンブルグにて
今回の出張では予想通りスケジュールがタイトで写真は殆ど撮れなかった。私のスタイルは散歩写真、つまり歩きながら撮るスタイルなので、歩けなければ撮れないことになる。前回は一日フリーな日を確保できたので、リューベックという素敵な街を散策した。経費削減が必須な現状では致し方ない状況だ。
2009年6月5日
青空
ハンブルグにて
2009年6月4日
ビル
ハンブルグにて
ハンブルグには中心部にも古いオフィスビルが多い。古くても中は綺麗に改装しているので快適だ。古いものを大切に使うドイツ人の質実剛健さがよく分かる。何でも新しくしてしまう日本人とは大違いだ。
2009年6月3日
ヒースロー
第5ターミナルにて
ロンドン・ヒースロー空港はモダンで機能的。超近代的な空港なので面白みは無かった。何よりもトランジットの三時間、全面禁煙なのが堪えた。英国航空はJALにマイレージが付くので悩ましいところだ・・・
2009年6月2日
額縁
明石町にて
今日からハンブルグへ海外出張のため更新が滞るかも知れない。これは前日の予約投稿である。スケジュールがタイトなため、余り写真も撮れないと思う。トランジットはヒースロー。せめて空港でトイデジかな・・・(笑)
2009年6月1日
はらはらと・・・
明石町にて
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)